タンパク質の構造ダイナミクスを分析することで新薬開発を行う、Relay Therapeuticsが、シリーズCで4億ドル調達したことを明らかにしました。リード投資家はSoftbank Vision Fundで、その他既存投資家でもあるGVなどの投資家が参加しています。同社はこれまでに、シリーズAとBの2回の調達を行っており、総額で5億2000万ドル(C含む)を調達しています。
Relay Therapeuticsは2016年に創業。タンパク質の構造ダイナミクスと、それによる相互作用、人体にどのような影響を与えるかを分析しています。
参照: CrunchBase, VentureBeat
Author Profile

- Twitter:@miyakomx
- 慶應義塾大学看護医療学部卒業。在学中に海外のヘルステック企業やデジタルヘルス企業に関して取り上げる、HealthTechNewsを立ち上げる。その後米系ベンチャーキャピタル500 Startupsの日本ファンドを経て、現在はCoral Capitalで投資担当を務める。