喫煙習慣をトラッキングする、スマートライター「Quitbit」

 
禁煙や減煙を決心しても、中々達成することは難しい。ダイエットを開始した後に体重を計測するように、スマートライター「Quitbit」は喫煙習慣をトラッキングすることが出来る。自らの喫煙習慣を認識し、さらにアプリによって喫煙を制限することで、禁煙を達成することを補助するという。
 

スマートライター「Quitbit」

Screenshot at 5月 25 18-18-45
Quitbitは、通常のライターのように炎でではなく、カーシガレットと同じように熱でタバコに火をつける。Quitbitはタバコに火をつけた回数をカウントし、1日に吸った本数や、最後に吸った時からどれくらいの時間が経ったのかもトラッキングすることが可能だ。トラッキングデータは、Quitbit上のディスプレイでも確認可能で、喫煙習慣を簡便に自覚することが出来る。
 
また、Bluetoothを用いてスマホと接続することで、アプリ上で情報を簡便に管理することが出来る。さらに、アプリ上で1日の喫煙本数などの減煙目標を設定することで、ライターをロックしタバコを吸えなくすることが出来る。
Screenshot at 5月 25 17-19-49
Quitbitは、クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達中だ。2014年5月25日現在で、目標額の8割である4万米ドルを調達している。Kickstarter上でQuitbitを89米ドルで購入可能で、2014年12月に出荷予定だ。
 
via 【Quitbit
via 【Kickstarter
 

Author Profile

松村 一希
松村 一希ライターTwitter:@kazuki24_
慶應義塾大学医学部4年生。NPO法人ジャパンハートにて、クラウドファンディングプロジェクトを成功させ300万円を集めた実績を持つ。ソーシャルグッドを専門に、NPO向けのネットメディアであるテントセンでのライターを務める他、自身の学業である医学とITとの連携に広く興味を持つ。